文書作成について、少し細かい内容になりますが、文書作成の時に、間違えやすいこと、知っておきた基本について書きます。
トラック運送業では、実務に優れて社員が多いですが、文書作成になると過去にも教育、研修の機会が少ないのが現状です、ポイントを知ることも大事です。
目次
文書作成について、気をつけたいことを列記します。
内容を確認して文書作成に役立ててください。
文書作成は難しいです、ポイントを整理しましょう。
- カギカッコでくくった文には、句点を打たない。(カギカッコがあることで、文の終わりと分かるので、閉じたカッコの前にも後にも句点を打つ必要がありません)
- ×悪い例 ①「昨日は、とても寒かったですね」。 ②「昨日は、とても寒かったですね。」
- 〇よい例 「昨日は、とても寒かったですね」
- 但し、カギカッコの後ろに、新しい文を続ける場合には、閉じカッコの後に句点を打つ。
- ×悪い例:「昨日はとても寒かったですね」花子は言った。
- 〇よい例:「昨日は、とても寒かったですね」。花子は言った。
- カギカッコの後に、カギカッコの文が続くときは、その間の句点は不要。
- ×悪い例:「昨日は、とても寒かったですね」。「明日も寒いのでしょうね」
- 〇よい例:「昨日は、とても寒かったですね」「明日も寒いのでしょうね」
- 「の」を3回以上続けない。
- ×悪い例:株式の上場の条件の一つは・・・・・・
- 〇よい例:株式上場の条件の一つは・・・・・・
- 「より」と「から」の混同
- 「より」は、比較を表す場合に使い、起点を表す場合は、「から」を使う。
- ×悪い例:A社より、当社と取引する・・・・・・・・・
- 〇よい例:A社から、当社と取引する・・・・・・・・・
- 3つ以上の語句を並べる場合の注意点
- ×悪い例:①この夏休みに、イギリスとフランス、イタリアに行きました。 ②甲および乙、丙は・・・・
- 〇よい例:①この夏休みに、イギリス、フランスとイタリアに行きました。 ②甲、乙および丙は・・・・
まとめ
- 間違えやすい文について、気を付けて書いてください。
- また、気になる文の書き方について、機会があれば追加で掲載します。
コメント